僕のヒーローアカデミアに登場する切島鋭児郎は主人公である緑谷出久のクラスメイトになります。
切島鋭児郎はかっこよく、彼の事が大好きなファンもいると思います。
今回の記事では切島鋭児郎の強さや個性について紹介していきます。
※(ネタバレ注意です。)
『ヒロアカ』切島鋭児郎とは?

名前・切島鋭児郎(きりしまえいじろう)
性別・男性
誕生日・10月16日
身長・170cm
ヒーロー名・剛健ヒーロー烈怒頼雄斗(レッドライオット)
個性・硬化
声優さん・増田俊樹さん
初登場・アニメ第6話、漫画第7話
上記が切島鋭児郎のプロフィールになります。
真っ赤な髪の毛に逆立った髪型で、歯はギザギザ、筋肉質な体が男らしさを感じさせます。
右目の上には小さな切り傷があり、これは幼い頃に目をこすった際、初めて個性が効果を発揮しその時に傷が出来ました。
コスチュームは上半身ほぼ裸なのですが、防御力が高いから裸なのか、それとも別の理由なのか不明です。
下にはズボンとボロボロの布を着用し、ベルトはヒーロー名の頭文字をとったRの形となっています。
頭には突撃を想定し鼻や顎を守るためにヘッドギアを装着しているのですが、すぐに割れてしまい、あまり意味がないみたいです。
クラスでは全員と仲が良く、特に上鳴電気や瀬呂範太とはかなり仲が良さそうに見えます。
1年B組では個性と性格が似ている鉄哲徹鐵(てつてつてつてつ)と仲が良いみたいです。
そして一匹狼であまり人を寄せ付けないオーラを放っている爆轟勝己からも信頼を置かれており、
実際に周りが躊躇(ちゅうちょ)する中、切島鋭児郎は敵に爆轟勝己が襲われているところを救出しようと試みていました。
『ヒロアカ』切島鋭児郎の性格は漢?

切島鋭児郎は男らしく頼もしく、仲間想いという性格でかっこいいです。
体育会系のような熱血さがあり、誰とでも仲良くでき、明るくクラスのムードメーカー的存在です。
オールマイトも切島鋭児郎の人柄の良さについて語っていました。
硬派で明るくポジティブで悩みがないように思えますが、実は1人で色んな事を抱え込んでしまうタイプです。
ヒーローとして誰よりも強いではなく誰よりも人を守れるという存在を目標に、つき進んでいます。
『ヒロアカ』切島鋭児郎の個性は?

切島鋭児郎の個性は硬化で、身体を硬化し防御に特化した能力になります。この時の身体は非常に硬く、刃物が折れたり、
巨大な物の下敷きになったとしても突き破ってしまうほどの硬さがあります。ある程度、高熱にも耐性があるみたいです。
防御力に特化した個性ですが、硬化部分は刃物のように鋭いので、攻撃も可能です。
硬化は身体だけでなく、髪や歯、目ですら硬くする事ができます。
攻撃と同時に防御も出来るので、接近戦や殴り合いで彼と対戦すれば間違いなく苦戦するでしょう。
切島鋭児郎本人はこの硬化という個性を気に入ってないそうです。
もっと派手な個性で戦いたかったのかもしれません。私自身はこの個性は切島鋭児郎らしくて良いと思っています。
『ヒロアカ』切島鋭児郎の過去について

そんな切島鋭児郎の中学時代はかなり内気で、個性や地味な性格なので周りからはバカにされていました。
切島鋭児郎はそれでもめげずに雄英高校を目指すため、体を鍛えたりメンタルを整えて日々トレーニングしました。
ただ、本当に目指せるのか自信が無く、雄英高校に行く事を当時仲の良かった友達には言えませんでした。
そんなある日街中で同じ中学の女子中学生がどデカイ男に絡まれていて、切島鋭児郎は助けたいと思います。
ですが、その時の切島鋭児郎には人を助けられる勇気がありませんでした。
自分の部屋に戻り自己嫌悪し後悔していた時に、憧れのヒーローである紅頼雄斗のインタビュー動画を見て、覚悟や決意を固めます。
そして切島鋭児郎は進路希望の紙を友達に見せたり、街中で助けられなかった女子中学生に想いを伝えます。
雄英高校入学後は変わるという意味で髪を赤髪にしました。
『ヒロアカ』切島鋭児郎の声優さんは?
切島鋭児郎の声優さんは増田俊樹さんになります。
所属先はトイズファクトリーです。
広島県生まれの声優さんで、俳優、歌手としても活動しています。
他にも増田俊樹さんが出演されている作品は、
作品名・担当キャラ
2014年〜2020年
ハイキュー!!・縁下力
2015年
黒子のバスケ・葉山小太郎
2020年
ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。・相津
ゲーム作品では、
終天のトロイメライ・ジャン
白と黒のアリス・スノウ
などに出演し、各キャラを担当しています。
他にも映画の吹き替えや舞台活動など、広い範囲で活躍が目立っています。
『ヒロアカ』切島鋭児郎の名言を紹介!

【だからもう二度と後悔はしたくねぇ!!俺は守れるヒーローに!】
死穢八斎會の潜入調査で、敵の圧倒的な力に切島鋭児郎らは追い込まれます。
その時、切島鋭児郎はここで怖気付いたら過去の自分に戻る事になってしまうと思い、自分と自分のなりたいヒーローを自己投影させ、
ファットガムを守るために自らが盾となります。その様はまさに切島鋭児郎が思い描いた誰よりも人を守れるヒーローでした。

【誰かのピンチを見過ごす情けない奴にはもうなりたくないんす!】
天喰環に頼んで、切島鋭児郎はインターンでファットガム事務所を紹介してもらった際に、ファットガムに対して言ったセリフになります。
もう過去のような自分ではない。自分はもうヒーローなんだ!
そんな想いがセリフにあふれ出ています。
『ヒロアカ』切島鋭児郎がかっこいい!SNSの皆様の声を紹介!!

ヒロアカは切島鋭児郎をもっと見たい かっこよすぎる。
4期から見始めてこの回の切島鋭児郎君を見て完全にヒロアカに落ちました。切島くんみたいに強くてかっこいい人になれるように自分頑張ろうって思える。
ヒロアカのグッズショップ 「ヒーロープラザ」見てきたけど等身パネルかっこいい
! そして切島鋭児郎はマジかっこいい。
切島鋭児郎 ヒロアカの最推し!! 自分の弱さをしっかり分かってて、それでも逃げずに立ち向かっていく漢気! 逃げない漢はかっこいいぞ!!!!
ヒロアカ4期は私の推しの切島鋭児郎が大活躍するのでみんな見てね!かっこいいし凄くいい子だからめちゃめちゃ人気出そう…..。

つい最近さりげなく調べたヒロアカに興味津々なんだよ自分……. そして今日も切島鋭児郎がかっこいい。
俺が中学生からヒロアカ読み始めて好きになったのが切島鋭児郎。 レッドライオット本当にかっこいい。
ヒロアカ、特に推しはいないけど一番かっこいいのは切島鋭児郎で、爆豪勝己はキャラデザが好きすぎる。
ヒロアカの切島鋭児郎が最強にかっこよい!!!!!! やっぱかっこいいキャラは男気なんだよな!!!

ヒロアカ4期の後半、忙しくて見てなかったから追っかけてるんだけど、切島鋭児郎が最高に漢でかっこいい。
ヒロアカ見てるんだけど、切島鋭児郎イイね…可愛いしかっこいいねぇ。
『ヒロアカ』最後にまとめ

今回の記事では切島鋭児郎のかっこよさや個性、名言について紹介しました。
本当に硬派で、ヒーローになった理由もかっこいいですよね。
これはファンの心をわし掴みにしますね。
インターン編では大活躍で漢を見せた瞬間と実は内気なところもあるというギャップに惹かれます。
切島鋭児郎に興味がわいた方はぜひ、僕のヒーローアカデミアのアニメ第6話、漫画第7話をご覧になってみて下さい。
それでは、、、お忙しい中ここまでの一読本当にありがとうございました。