多由也は漫画【ナルト】に登場する女性忍者の1人になります。
髪型は赤色のロングで、綺麗な容姿です。
主に多由也はサスケ奪還編に登場し、登場回数はあまり多くはないですが、多くのファンから人気があります。
今回の記事では多由也の能力や死亡について紹介していきます。
※(ネタバレ注意です)
もくじ
『NARUTO』多由也について

名前・多由也(タユヤ)
性別・女性
年齢・14歳
誕生日・2月15日
体重・38kg
身長・148cm
声優さん・渡辺明乃さん
上記が多由也のプロフィールになります。
多由也は音隠れの忍です。
赤髪が特徴的で、腰には他のメンバー同様にしめ縄を巻いていて、コードがついている帽子のようなものを身につけています。
一人称はウチです。
使用武器は魔笛だけで、クナイなど攻撃専用の武器は一切使っていないみたいです。
大蛇丸の護衛を任せられているエリート組織で、元々は君麻呂を含めた音の五人衆だったのですが、
君麻呂が病気になり、四人で活動する事になりましたので、名称も音の四人衆となりました。
北門の多由也という通り名を持ち、グループの中では唯一の女性なのですが、言葉遣いがとても悪く、クソやゲスなどの悪口が目立ちます。
同じ音の四人衆である次郎坊に女なんだからとよく注意を受けています。
また、戦闘では特別なチャクラを作る秘伝忍術を使用する事が可能です。
呪印状態2の外見は、頭部から4本の角のようなものが生えている見た目でした。
『NARUTO』多由也の性格は?

多由也の性格は口が悪く、怒りっぽいです。
サスケ奪還編で、大蛇丸の命令によりサスケを音隠れの里へ連れていく事になります。
サスケは大蛇丸より授けられた力である呪印の力を増幅させるために、仮死状態となり棺桶に入れられます。
その時に棺桶を運ぶ役割が音の四人衆の次郎坊です。追手が迫ってくる事や速く運ばないといけないという思いから多由也の怒りが沸点に達し、
【さっさと棺桶運びやがれ、そりゃてめーの仕事だ!このゲスチンヤローが!!】と言い放ちます。
多由也は口が悪く、怒りやすい事からとっつきにくいと思う方もいると思います。
ただ、多由也は仲間想いで、仲間を信じています。
そして、時折見せるギャップも最高です。
ここが多由也を完全に嫌いになれないところです。
『NARUTO』多由也の能力について

基本的には魔笛の音色で敵を攻撃するので、遠距離アタッカーという戦闘スタイルです。
魔笛の音色により幻術で惑わせたり、怒鬼や物質化霊を操作することで攻撃や相手のエネルギーを奪う事が出来ます。
魔笛はサポートや攻撃ができ、汎用性が高いです。
次に多由也の技を紹介します。
口寄せの術
魔笛の音色により操作可能な怒鬼や物質化霊を呼び出せます。
終曲第9節 魔境の乱
口寄せの術で呼び出した怒鬼の口からチャクラで練られた物質化霊を出し、それを操ることで敵の身体エネルギーを奪う事が出来ます。
多由也いわく、この技から逃れられた者はいないというほど強力な技になります。
魔幻 幻武操曲
魔笛の音色で口寄せした怒鬼を操る事ができ、音色のパターンによって怒鬼の行動を変化させる事が可能です。
魔笛 夢幻音鎖
笛の音色によって対象相手を幻術に惑わせて、相手の動きを制止させます。
聴覚を利用するという事が他の幻術とは異なっています。
シカマルは自身の指を骨折させて、この幻術を解く事に成功しました。
『NARUTO』多由也は死亡した?

大蛇丸の護衛として大蛇丸のために使命を全うしてきた音の四人衆ですが、
それぞれサスケを助けるために追ってきた木ノ葉の忍と、その同盟国の砂隠れの里の忍達に倒されてしまいます。
多由也はシカマルと決闘し、魔笛の音色でシカマルを惑わせ、接戦を繰り広げます。
戦いの最中、シカマルがチャクラ切れとなり多由也はシカマルに止めを刺そうとしますが、砂隠れの里の忍テマリによって阻止されます。
テマリは風を操る忍で、口寄せした鬼や魔笛の音色でさえ、テマリが巻き起こした風には対処出来ませんでした。
そして、テマリの風攻撃により多由也は圧倒され、手も足も出ずに木の下敷きになり死亡しました。
『NARUTO』多由也が可愛い!SNSの皆様の声を紹介!

多由也ちゃんって可愛いね。
サスケ奪還編、OPかっこいいし内容も面白いし多由也クッソ可愛いし控えめに言って神。
多由也可愛いよね多由也 ナルトの漫画の中で少年期ではダントツ美少女だとおもってる。
ナルト、なんだかんだ見たことなかったから最近見始めたけど多由也ちゃんめっちゃ可愛いわね、、、、
多由也は可愛いし右近左近はかっこいいなぁ。

多由也可愛いなぁ…… 呪印第2段階だっけ?美しい。
急にナルト見たくなってNetflixにあったので「サスケ奪還編」を見てますけどドチャクソ面白い
そして多由也可愛い。
初めてナルト観たけど、多由也、敵のキャラとは思えない。可愛いキャラよな。
ナルトの多由也可愛いし口悪いとか 最高すぎる。
シカマルの戦闘は読み応えあるよなあ あと多由也可愛い。

ポカンってしてる多由也可愛い…やっぱり女の子や…
大人になってまたNARUTOを見返しててまじもう胸が苦しい泣きそう…(´^ω^`) 不知火ゲンマ氏めっちゃかっこいいし多由也まじ可愛い。
『NARUTO』最後にまとめ

今回の記事では多由也の死亡や能力について紹介しました。
漫画NARUTOの中で多由也はわりと序盤で死亡します。
ですが、第4次忍界大戦では穢土転生(えどてんせい)で復活しました。
(BORUTOでも登場して欲しいという)声も多く、とても人気なキャラクターなのだと改めて感じました。
NARUTOを観る際はぜひ、多由也の暴言っぷりや能力に注目してご覧になってみてください。
それでは、、、お忙しい中ここまでの一読本当にありがとうございました。