蛙吹梅雨は可愛くて優秀で、ヒロアカで愛されキャラであることは間違いないですよね。
そんな蛙吹梅雨が内通者なのではないか?と言われているみたいですね。
今回の記事では蛙吹梅雨が内通者なのかどうか?や蛙吹梅雨自身についても紹介していこうと思います。
※ネタバレ注意です。
もくじ
『ヒロアカ』蛙吹梅雨について

ヒーロー名 | 梅雨入りヒーロー・FROPPY(フロッピー) |
身長 | 150cm |
誕生日 | 2月12日 |
出身地 | 愛知県 |
好物・好きなもの | 雨、ゼリー |
梅雨は週刊少年ジャンプの大人気バトル漫画である「僕のヒーローアカデミア」に登場する可愛い女の子。
出久のクラスメイトで、数々のヒーローを輩出している名門校、雄英高校に在籍しています。
容姿はくっきりした目と腰のあたりでリボンの形に結んだ緑がかった黒髪がチャームポイントで、体型は小柄で猫背です。
個性が蛙なので、「ケロケロ」が口ぐせです。またこれも彼女の可愛さの1つで魅力的ですよね。
『ヒロアカ』蛙吹梅雨が内通者と言われている理由とは?

梅雨は仲間想いで優秀という素晴らしい人格者ですが、実はヴィラン側ではないか?と言われています。
梅雨が内通者と言われる理由を3つ紹介します。
①USJ事件
1つ目の理由はUSJ事件で唯一有利になるゾーンに転送されたから、だそうですがその後に死柄木弔に殺されそうになったり、
林間合宿時にはトガヒミコが梅雨に怪我を負わせたりしているところを見ると、これを内通者説と力説するのは弱いと感じます。
②保護色
2つ目の理由は梅雨の保護色や壁を登れる能力が内通者のように感じるからみたいですが、
保護色を身につけたのは仮免試験時ですし、個性だけで内通者と断定は出来ないですよね。
③クラスメイトと反対の意見が多い。
3つ目の理由はクラスメイトと意見が合わないことや反論が多く、爆豪救出時も強く反対したそうです。
ただこれも正義感が強い梅雨だからこそ思っている事があるのだと考えています。
以上どの理由もパッとしなく、梅雨が内通者と決めることは出来ません。今後の梅雨の行動に注目です。
『ヒロアカ』蛙吹梅雨は内通者ではない!?
個人的にですが、蛙吹梅雨は内通者ではないと考えています。

だって上記を見て下さい。こんな可愛い子が内通者なわけ、、、、、、、
すいません冗談です。
真面目に考察しますと、
仮に梅雨が内通者だとすると、確かにマスコミ襲撃時にカリキュラムを盗めますが、
なぜAFO側についているのでしょうか?
梅雨は両親、妹、弟もいる幸せな家庭で育っており、行動を起こす理由が考えにくいです。
それでもAFOに協力する理由は純粋に、
・自身の個性について悩みがある。
・ヒーロー社会に対して恨みがある。
上記の想いや意志、それが梅雨がAFOに協力する理由ではないでしょうか?
梅雨はカエルという個性に嫌悪感を感じているが、特に不満に思っているシーンはありません。
またインターンではヴィランを積極的に取り締まっていたり、トガヒミコに対して強烈な敵対心を抱いていました。
上記が私が梅雨を内通者ではない、内通者と断定出来ない理由になります。
容姿だけではない!梅雨の性格は!?
梅雨の性格は間違っていると思ったことをはっきり伝えたり、正義感が強いところが特徴的です。
どんな状況でも冷静に物事を判断出来ますので、教師からも評価や好感度が高いです。
洞察力も高く、出久の個性がオールマイトと似ていると気づいたこともあります。
またUSJの事件が発生したときも敵(ヴィラン)の考えを見抜いており、これには私も驚きました。
自己犠牲の精神も強く、USJ事件で出久が殺されそうになった時に、自分も危機的な状況なのに出久を助けようとするほどです。
そして梅雨はとても友達想いですので、切島鋭児郎たちが爆豪勝己を救出に向かおうとした際に彼らを止めようとしました。
そして、それでも爆豪の救出に向かった切島たちに対して本当に心配していたという事を伝えて、
(どう接していいのか分からないけど、前みたいに話したい)と本心を打ち明けました。
(梅雨の性格)面倒目が良く、家族想い!

梅雨は家族全員が蛙のような外見をしている一家の長女になります。
両親、弟、妹の5人家族で、父親の頑馬(がんま)は44歳で中年体型でガマ蛙のような外見で、母親の鈴(ベル)は40歳で梅雨よりも蛙寄りの面立ちな外見です。
両親は仕事で出張が多く、10歳の弟の五月雨(さみだれ)と6歳の妹のさつきの食事の支度や身の回りのことなど、梅雨が世話をしていました。
中学時代の梅雨は兄弟の世話をしながらも、ヒーローになるための勉強を怠ることはありません。
ですが多忙で友達を作る暇がなく、常にさびしいと感じていたみたいです。
彼女らしいですよね。
余談ですが、皆様「梅雨ちゃんとよんで」という言葉の由来、気になりませんか?そんな方のために説明します。
梅雨の唯一の友達である万偶数羽生子(まんぐうすはぶこ)とのやりとりで、(梅雨ちゃんってよんでもいいかしら?)と言われ梅雨は(梅雨ちゃんとよんで)と返します。
これが(梅雨ちゃんとよんで)という言葉の由来になります。
蛙吹梅雨の個性は何?蛙!?

梅雨の個性は蛙で、(梅雨入りヒーロー・FROPPY「フロッピー」)がヒーロー名になります。
蛙は最長20メートルほど伸びる舌で攻撃や拘束ができ、吸着能力で垂直の壁を登ったり大ジャンプが出来る強靭な脚力など高能力な個性です。
そして胃袋を取り出せるという能力も兼ね備えており、期末試験で常闇踏陰(とこやみふみかげ)と共にエクトプラズに挑んだ時にこの能力を発動させています。
苦戦中だった時に冷静な判断力があり、頭もきれる梅雨は着けることが勝つ条件であるカフスを飲み込み、
そしてタイミング良く、胃袋から取り出して勝利をもぎ取りました。
『ヒロアカ』梅雨の必殺技について
ただでさえ強い個性がありますから、梅雨の必殺技は侮れません。
梅雨のみで発動する必殺技だけではなく、一緒にインターンに行っている麗日お茶子(うららおちゃこ)との連携技も可能で、彼女の進化が止まりせん。
ヒーロー仮免許前の必殺技を編み出す授業で、梅雨は敵から見えにくくなる(保護色)に挑戦しました。
この保護色はしっかり意識して見ると見えるレベルなのですが、B組との合同戦闘訓練の時には保護色を最大限に駆使して相手チームを出し抜きました。
そしてインターンでリューキュウ事務者に行った際に、
町で暴れていた巨大個性を持つ人物に対しお茶子が浮かせた大量の岩を梅雨が舌で打って攻撃する(メテオファフロツキーズ)という連携技を繰り出して、
無事に勝利しました。
『ヒロアカ』梅雨の洞察力と判断力が高い!
梅雨はどんな状況でも冷静で、彼女の性格、人格はリアルで私もお手本にしたいくらいです。(笑)
彼女の実力は職場体験やB組との合同戦闘訓練などで垣間見ることが出来ます。
次に梅雨の洞察力や判断力の高さが分かるエピソードを紹介します。
海難ヒーロー・セルキーのところで、梅雨は職場体験中にサイドキックのシリウスとともに密航者に襲撃されます。
シリウスは梅雨をかばって捕まってしまい、犯人は梅雨に対して(密航者は発見できなかったと報告しろ)と脅します。
普通、この状況はあわてますよね。
ですが、梅雨は脅しに反応せず場所と状況を正確にセルキーに報告し、セルキーが駆けつけて無事に問題を解決出来たのです。
また合同戦闘訓練においては、匂いで場所が探知でき怪力という宍田獣郎太(ししだじゅうろうた)に苦戦を強いられるかと思いきや、
なんと梅雨が自分の粘液を他のメンバーにつけて、個人を特定出来ないようにします。
そして新たな必殺技である保護色を駆使し、A組の勝利に多大なる貢献を果たしました。
粘液をつけてもバレるじゃん!と思いましたが、個人を特定出来ないという考え方だったとは、、、、
本当に頭がキレるというか、彼女のことですから仲間のために一生懸命、思考をめぐらせているのでしょう。
『ヒロアカ』梅雨の声優さんは?

梅雨の声優さんは人気声優の悠木碧さんになります。
他にも悠木碧さんが息を吹き込んだキャラクターは
ソードアート・オンラインIIのユウキ役、
七つの大罪のディアンヌ役等です。
また担当できるキャラの幅も広く、魔法少女まどか⭐︎マギカの鹿目まどか役のような可愛いキャラや、
僕っ子キャラや少年役まで担当することが出来ます。
『ヒロアカ』梅雨は可愛い!SNSの皆様の声を紹介!

ヒロアカの蛙吹梅雨推しのオタク、 確かにかわいいんだけど、もっと別の特殊な性癖持ってるから好き。
蛙吹梅雨ちゃんかわいいなぁ! ヒーローアカデミアみるかー。 どうせ足痛いし(笑)
ヒロアカ 蛙吹梅雨ちゃんかわいいなあ常闇踏陰くんいいなあ〜って思ってたら誕生日いっしょで震えちゃった。
蛙吹梅雨ちゃんがかわいいです何気に推してます。

録画していたヒロアカを遂に見始めた。みんなが面白いって言うだけあって、どんどん見てしまう。蛙吹梅雨ちゃんがたまらなく気になる存在。かわいい。
蛙吹梅雨ここがかわいいポイントは前髪がサイドに流れたことで眉間の仕切りになって出ていたケロみが減退し人間寄りのフェイスで登場している所
【報告】 我が母上がヒロアカ読みはじめました。現在単行本二巻を読み終わりました。 「蛙吹梅雨ちゃん、かわいい」 とのことでした。
ヒロアカアニメ爆速で履修中ですが、蛙吹梅雨ちゃんがかわいいです!現場からは以上です!

蛙吹梅雨ちゃんかわいいーいい動きするなぁ!!
ぺたぺたと言えば、蛙吹梅雨ちゃんってかわいいですよね ウルトラかわいい。

最後に、、、

今回の記事では蛙吹梅雨が内通者かどうか?や魅力、可愛さについて紹介しました。
入学当初から個性も強く判断力や洞察力も高く優等生な梅雨ですが、必殺技習得や仲間との絆等、肉体面・精神面で着実に強くなっていて、かっこいいですよね。
内通者説という点にも着目しながら梅雨の今後に期待です!
それではお忙しい中ここまでの一読本当にありがとうございました。