スパイファミリーは人気マンガで「次にくるマンガ大賞2019」のwebマンガ部門で1位をもぎとりました。
今回の記事ではアーニャの色んな表情や行動を紹介していきます。
※ネタバレ注意です
もくじ
『スパイファミリー』アーニャについて

アーニャは超能力を持っていて人の心を読むことが可能です。
アーニャはわくわく好きで、スパイであるロイドとの出会いはまさに運命的、さらに殺し屋のヨルが現れたことでとてもわくわくしていました。
孤児院にいましたが、名門イーデン校に入学させる子どもを探していたロイドに引き取ってもらったみたいです。
エスパーがバレたら捨てられると思っていたので、能力のことは隠しながら生活することになります。
人の心が読めますので、ロイドがスパイであることも知っていて、ロイドの期待に応えるためにイーデン校で星(ステラ)獲得のために日々精進しています。
人の心が読める理由は、とある組織の実験により被験体007として生まれたからです。
施設を逃亡して、保護対象を探して活動しています。
以下にアーニャのプロフィールを紹介します。
年齢は推測ですが、4歳〜5歳で身長は99.5cmです。
好きなものがスパイアニメ、ピーナッツです。嫌いなものがにんじんです。
『スパイファミリー』アーニャの可愛い様々な表情!
アーニャのかわいさは、とにかくあどけない表情にもありますよね。
連載1周年記念として「みんなで選ぶアーニャのベスト表情投票」という企画が開催されるほどアーニャは人気で表情も話題に挙がっています。

こちらはアーニャがワクワクしている時の表情です。
アーニャはわくわくすることが大好きでいつも娯楽を求めていて、スパイ、殺し屋、ぼうけんなどを聞くと興奮が止まりません。

上記がアーニャが泣いている時の表情です。
ロイドの任務を成功させるために、アーニャはクラスメイトとのダミアンと仲良くしないといけないのですが、
アーニャはなんと学校でダミアンに暴行を加えてしまいます。
仲直りするために勇気を振りしぼって謝っている瞬間です。
ちなみにダミアンはアーニャのことが少し気になっており、この謝罪によってダミアンはアーニャに惚れます。

上記がロイドに褒められた時のアーニャです。
とても笑顔が可愛いですが、「えっへん」というセリフも可愛いですね。
『スパイファミリー』アーニャの可愛い行動!
アーニャはわくわく好きなので、トラブルを起こしたり見ていてとてもヒヤヒヤします。そんなアーニャの可愛い行動を紹介していきます。
ヨルをなぐさめるアーニャが可愛い!

ヨルは戦う事が得意ですが、料理や家事が苦手です。母親としてダメだと落ち込んでいるヨルに対して、アーニャは「かっこいいははすき」と励まします。
クラスメイトのダミアンを助けようとするアーニャが可愛い!

クラスメイトのダミアンは意地悪ですが、実はダミアンは父のデズモンドに認めてもらおうと必死に頑張っていたのです。
アーニャは心を読めるのでその事を知り、誰かに認めてもらいたいという気持ちが理解でき、ダミアンを助けようとしました。
『スパイファミリー』アーニャが可愛い!ネットの皆様の声を紹介!
スパイファミリー読んだ。
ヨルさんが大活躍した!
アーニャ可愛いし!すれ違う心理戦おもろい。
スパイファミリー、アニメ化嬉しい。絵は洗練されてるし、安心して読めるし、アーニャ可愛いし、大好き…。
スパイファミリー相変わらず面白いな。そしてアーニャ可愛い。

スパイファミリーのアーニャ可愛いすぎる。
アーニャ可愛いでしょ。スパイファミリー読んでみてね。
スパイファミリーめっちゃ面白い
ヨルさんかっこいいし、アーニャ可愛いし、ロイドさんも頑張っててすごい好き。
スパイファミリーが面白すぎる!
アーニャ可愛い。

スパイファミリー思った以上にアニメ綺麗だった
アーニャ可愛い。
スパイファミリー好きな漫画だからアニメ化嬉しい!!アーニャ可愛いよ、アーニャ。
スパイファミリーはいいぞ
見た目は子供頭脳はもっと子供なアーニャ可愛い。
スパイファミリー何回でも読みたいです!
アーニャ可愛いです。

『スパイファミリー』最後に、、、、
今回の記事ではアーニャの可愛い表情や行動について紹介しました。
アーニの可愛さや魅力はまだまだ多いですし、目の保養にもなりますよね。
皆様もぜひスパイファミリーのアーニャをご覧になり、癒されてみてはいかがですか?
それでは、、、、、、お忙しい中ここまでの一読本当にありがとうございました。