『呪術廻戦』乙骨憂太のその後は海外?術式や過去は?

呪術廻戦0巻に登場する乙骨憂太は前日譚である東京都立呪術高等専門学校の主人公になります。

前日譚から時を経て、乙骨憂太のその後が気になりますよね。

今回の記事では乙骨憂太のその後や術式、過去などについて紹介していきます。

※ネタバレ注意です。

『呪術廻戦』乙骨憂太とは?

出典:https://video.unext.jp

名前・乙骨憂太

性別・男性

誕生日・3月7日

年齢・17歳

身長、体重・両方不明

術式・里香

等級・特級呪術師

声優さん・不明

初登場・(東京都立呪術高等専門学校)1話

上記が乙骨憂太のプロフィールになります。

前日譚の(東京都立呪術高等専門学校)では髪の毛が上がってツンツンとした髪型だったのですが、呪術廻戦の本編に登場した際は、髪の毛は下ろし短髪でした。

作者によりますと、髪型を変えた理由は単純に伏黒恵と被るからだそうで、深い理由などはないみたいです。

虎杖や伏黒などの高専生の学生服の色は黒ですが、乙骨憂太は白い学生服を着用していました。

なぜかと言いますと、乙骨憂太が特級呪術師であることや、

前日譚の際は問題児として高専に半ば強制的に入学したので、どこにいても目立ちやすいようにするために白色の学生服を着ているのです。

実際には1度4級術師になり、そこから必死の努力で特級呪術師になりました。

少しタレ目で、頼りなさそうな雰囲気がありますが、乙骨憂太の目は真っ直ぐで強い漢を感じさせます。

特級術師の名に恥じない強さ

出典:https://twitter.com

呪術師の中でも4人しか存在していない特級術師の1人で、特級過呪怨霊である祈本里香に訳あって呪われています。

入学時から特級術師という名で入学し、学校生活を送ります。

乙骨憂太以外で術師として群を抜いている人物は、五条悟(ごじょうさとる)夏油傑(げとうすぐる)九十九由基の3人となっています。

かなりの若さで、特級術師に認められた乙骨憂太の術師としての才能や技量は言うまでもありませんよね。

呪術廻戦・本編にも再登場!

出典:https://twitter.com

乙骨憂太は本編の過去を舞台とした0巻で登場し、しばらくの間、本編では登場しませんでした。

ですが、ついに呪術廻戦「137話」で再登場しました。

▼呪術廻戦「137話」ネタバレ

『呪術廻戦』乙骨憂太の性格について

出典:https://twitter.com

前日譚に登場する乙骨憂太は、いつも里香に守られており、頼りない性格の持ち主でした。

ですが、五条悟と出会って高専に入学した事で呪術師の世界を知ったり、呪術師として経験を積んでいき、少しずつ呪い(里香)と向き合えるようになっていきます。

間違いなく、乙骨憂太が成長している事が分かりますよね。

幼少期に里香の好意を受け入れていて、里香の事は好きだったみたいですが、実際には本人が思っているよりも里香を失いたくない気持ちが先行しています。

昔からその気持ちは強かったですが、事故に遭った際、徐々に死に近づく里香の姿を受け入れる事が出来ず、

より一層里香を失いたくないという気持ちが強まりました。

乙骨憂太のその感情や気持ちが無意識下で呪いや縛りとなり、里香を呪霊として顕現させてしまう事になります。

乙骨憂太が能力として里香を呼び出せるのは、これが理由で経緯になります。

前日譚や本編でも里香の乙骨への想いはかなり強く、乙骨憂太も(愛しているよ、里香)と発言していますので、2人は完全に両想いです。

『呪術廻戦』乙骨憂太の現在、その後について

次に時系列順に乙骨憂太の過去とその後を紹介します。

祈本里香の死・呪い

出典:https://twitter.com

乙骨憂太は、特級過呪怨霊である祈本里香の呪いにかかっていました。

そして乙骨憂太が9歳の頃に、仲が良かった里香と結婚の約束をしたのですが、里香が交通事故に遭い亡くなってしまいます。

その後、里香は呪いとなり乙骨憂太を呪って、それ以降、乙骨憂太は里香と離れられなくなります。

呪術高専への転校・入学

2016年11月、乙骨憂太が高校1年生の時、同級生4人から乙骨憂太は何度もしつこく嫌がらせを受けていました。

耐えられなくなった祈本里香が同級生4人をロッカーに詰め込み、重傷を負わせたのです。この事件が理由で完全に秘匿の死刑が執行されます。

ですが、里香を祓うのに逆に何人呪い殺されてもおかしくない状況でした。

里香自身や皆を救うため、そして呪いを学ぶため五条悟の管理下で呪術高専へと転校します。

祈本里香を狙う夏油との戦闘

出典:https://twitter.com

夏油傑は特級の実力がありながら呪詛師となったキャラクターです。特級過呪怨霊(祈本里香)を自分のものにすべく、乙骨憂太殺害を企てます。

2017年12月24日、百鬼夜行を実行する裏で、夏油傑は乙骨憂太を襲撃します。乙骨憂太は自らを生贄にして呪力の制限を無くしました。

右腕を吹き飛ばすほど、夏油傑にダメージを負わせて撤退させましたので、ここの場面では乙骨憂太に軍配が上がりました。

祈本里香が呪いから解き放たれる

乙骨憂太は力を貸してもらう代わりに里香と同じ所に逝くという約束を決めましたが、乙骨憂太は死なず里香の呪いを解く事が出来ました。

実を言いますと、里香が乙骨憂太を呪っていた訳ではなく、里香の死を拒絶した乙骨憂太自身が里香を呪っていました。

呪いをかけた本人である乙骨が主従制約を破棄して、呪いをかけられた里香も乙骨憂太にペナルティは与えたくなかったので、

結果的に里香の呪いを解く流れになりました。

里香は乙骨憂太に最後のお別れをし、この世を去ります。

乙骨憂太のその後、現在は?

2巻10話より、乙骨憂太は現在海外にいる事が伏黒の口によって判明しました。

出典:https://twitter.com

さらに、4巻33話での扉絵には百鬼夜行時に五条悟と共に戦ったミゲルと乙骨憂太の描写があります。

背景にはバオバブという樹木が植生しており、この植物はマダガスカル島の植物の代表と言われていますので、

ミゲルの故郷であるアフリカに訪れている可能性が高いです。

『呪術廻戦』乙骨憂太の領域展開、解呪前について

出典:https://twitter.com

乙骨憂太は特級過呪怨霊である祈本里香と主従関係であり、里香の力を自由に使う事が出来ました。

0巻で乙骨憂太が使用している能力は、ほぼ里香の力によるものと考えて間違いないです。

無条件で術式コピーが出来る

出典:https://twitter.com

狗巻家相伝の高等術式である呪言を再現するなど、無条件での術式コピーができ、本来であれば術式は1つしか使えませんので、反則級の能力です。

11巻で偽夏油が、「祈本里香の魂を抑留する縛りで成り立っていた」と発言しているところから、現在では使用不可みたいです。

底なしの呪力を持っている

出典:https://twitter.com

呪言の再現のほか、特級の実力を持っている夏油と近接戦闘で互角に戦い、底なしの呪力も彼の強さの1つとなっています。

ですが、無条件の術式コピーと同じく、里香の力を元にした呪力で、祈本里香の解呪に成功した今は底なしの呪力を待っていません。

反転術式は回復系

0巻で乙骨憂太は、夏油との戦いにより重傷を負ってしまった真希や狗巻を反転術式で傷を治している場面があります。

反転術式で他人を治療できる人物は、本編ですと家入だけなので、乙骨憂太は数少ない反転術式で人を回復させる事が可能な人物です。

ただ、里香の呪いを解いた現在、反転術式が使えるかどうかは詳しく分かっていません。

『呪術廻戦』現在の乙骨憂太の術式は?

次に乙骨憂太の現在の能力や術式を紹介していきます。

以前と同じ能力である模倣(コピー)を使える

出典:https://twitter.com

本誌178話(呪術廻戦20巻)より、乙骨憂太は以前と同じ能力である模倣(コピー)の術式を使える事が判明しました。

作中では、かつて模倣した狗巻の呪言や死滅回游のプレイヤーであるドルゥヴの式神の術式を使用しているシーンがありました。

リカを顕現可能!?

出典:https://daradarakannsou.com

乙骨憂太は指輪を左手の薬指にはめる事により(リカ)を完全顕現させる事が可能です。

リカは祈本里香が成仏した後に乙骨に残された外付けの術式と呪力の備蓄になります。

指輪を通してリカと接続している間に、

・術式の使用

・リカの完全顕現

・リカからの呪力供給

が出来るようになり、能力はかなりリカに依存している事が分かります。

接続は5分が経過すると切断されますが、その5分間は術式の模倣と、無限と言ってもいいほどの呪力を扱えます。

ほとんどの術師では相手にならず、勝負にもならないでしょう。

領域展開も使える!

出典:https://twitter.com

乙骨憂太は本誌178話(呪術廻戦20巻)より、領域展開を使える事が明らかになっています。

ですが、その場面では烏鷺(うろ)石流(いしごおり)と同時に領域を展開します。そして黒沐死(くろうるし)が領域に乱入した事により、領域展開は中断されます。

領域展開は不発に終わった乙骨憂太ですが今後、強敵が現れた際には、もう一度領域展開を使うはずです。

『呪術廻戦』乙骨憂太がかっこいい!SNSの皆様の声を紹介!!

呪術廻戦の映画観てきたー! 乙骨憂太かっこいい!


乙骨憂太 めっちゃくちゃかっこいい 仲間がやられてるの見て乙骨が本気になるのかっこよすぎ!


伏黒くん成長したなぁぁぁ 乙骨憂太かっこいいなぁぁぁぁ!領域展開覚えたい。


この間呪術廻戦の映画見たんだけど、めっちゃ良かった!!想像の3倍良かった

乙骨憂太最高かっこいい〜


呪術廻戦0を観に行きました! 乙骨憂太かっこいいっす!!

呪術廻戦・乙骨憂太 呪術廻戦0の映画をみて、乙骨推しになってしまった!! 最高にかっこいい。


乙骨くんマジでかっこいい♡次のEPICID 乙骨 憂太 ッ にしようかな、、、


呪術見てきた

めちゃくちゃ面白くて、もう1回みたい…乙骨憂太が最初シンジくんに見えてたけど乙骨憂太でかっこよかった。


乙骨憂太かっこいいんだけど、所々碇シンジすぎて…なんか笑えた。


呪術廻戦20巻、乙骨パイセンめちゃくちゃかっこいい…自分に興味なさすぎの乙骨憂太最高…

『呪術廻戦』乙骨憂太の名言を紹介!

僕は真希さんみたいになりたい、強く真っすぐ生きたいんだ

呪術廻戦0巻第3話より

真希の呪術師を続ける理由を聞いた時のセリフになります。

乙骨憂太は自分と性格が真逆な真希に憧憬の念を抱いています。乙骨憂太の中でも真希の存在というのは人生という道を進む上で心強い支えになるでしょう。

蝶よりも、花よりも丁重に扱え

呪術廻戦0巻第4話より

乙骨憂太に助けられた真希に嫉妬する里香に言い放ったセリフになります。

普段は弱気ですが、ここぞという時はしっかり言える男は本当にかっこいいですよね。

失礼だな、純愛だよ

呪術廻戦0巻第4話より

恐らく1番有名な名言だと思っています。

自らを犠牲に呪力の制限を解除しようとした乙骨憂太に【そうくるか、女誑し(おんなたらし)め】と言った夏油傑に対して返答します。

【失礼だな、純愛だよ】

乙骨憂太のとてつもない呪力を前になすすべのない夏油傑、決めゼリフを言うタイミングもバッチリです。

『呪術廻戦』最後にまとめ

今回の記事では乙骨憂太のその後や過去、術式について紹介しました。

乙骨憂太の漢らしさや存在感など、心強さや安心感が半端ないですよね。

個人的にスピンオフ作品などでも、もっと乙骨憂太の活躍が観たいです。

本記事で乙骨憂太が気になった方はぜひ!呪術廻戦0巻や再登場した16巻をご覧になってみて下さい。

それでは、、、お忙しい中ここまでの一読本当にありがとうございました。

ABOUT US
Sho
こんにちは!Shoです。 趣味はゲームとブログ執筆、洋楽を聴くという完全インドア派です。 ブログ更新が習慣化になってきたので、更新頻度は上がるかと思います!o(`ω´ )o また、毎日SNSへのシェアやブログ記事をお読みいただき本当にありがとうございます。