僕のヒーローアカデミアの主人公である緑谷出久。
これまで緑谷出久が入院した時はいつも母親である緑谷引子が入院見舞いに来ていました。
そんな緑谷出久の父親が気になりますよね。
今回の記事では緑谷出久の父親や声優さん、個性等について紹介していきます。
※(ネタバレ注意です)
『ヒロアカ』緑谷出久とは?

年齢・15歳
誕生日・7月15日
身長・166cm
クラス・雄英高校1年A組
好物・カツ丼
上記が緑谷出久のプロフィールになります。
ヒーローのトップであるオールマイトに憧れている少年です。
気が弱くビビりで毎日イジメられていましたが、オールマイトに出会ってから彼の本当の人生がスタートします。
『ヒロアカ』緑谷出久の両親の個性は何?

緑谷出久の母親である緑谷引子の個性から紹介します。
緑谷引子の個性は引き寄せになります。
目の前にあるものを自分の方に引き寄せる個性で、使える場面で非常に便利です。
緑谷引子は息子想いで優しいです。息子の事を想うがあまり心配になって、雄英に通い続ける事を反対した事もありました。
オールマイトが緑谷引子に会った際に師匠である志村菜奈に似ていると発言しています。
地味に気になりますねこれ。
次に緑谷出久の父親ですが、緑谷出久の父親の個性は火を吹く個性みたいです。
ヒーローの個性としてもおかしくないですが、ヒーローマニアの緑谷出久はその件については一切触れていません。
なので、父親がヒーローである可能性は低いと考えています。
そして、単行本11巻の緑谷引子の紹介ページでは
夫は海外へ単身赴任
ほぼ女手一つで出久を育てています
と表記があります。
これはますます父親の正体が気になってきますよね。
出久の父親は海外に赴任している研究者なのか?

緑谷出久といえばヒーローが大好きで熱狂的なマニアです。
緑谷出久は気になったヒーローを徹底的に調べるのですが、この熱心なところは父親からきているのではないか?と考えています。
出久の父親は全く作品内に登場してきていませんし、主人公の親が凄い人や悪役というのはパターンとしても少なくないです。
父親はもしかすると、海外で個性の研究をしている可能性があります。
ただ、味方か悪役で登場するのかより、どの巻でどう登場するのかイメージがわかないです。
個人的にも出久の父親は観てみたいので、登場が待ち遠しいです。
出久の父親はAFO説!?

ネットの皆様の考察ではオールフォーワン説が挙がっており、
緑谷出久に6つの個性が発現すると言われた時に、オールフォーワンみたいという理由からこの説が誕生しました。
複数の個性を所持するということで、血のつながりがあるのではないか?とも言われています。
ですが、ストックする個性はオールフォーオールの初代の個性で、歴代継承者も力を所持していましたので、
緑谷出久の父親がオールフォーワンという説は薄いと考えています。
『ヒロアカ』緑谷出久の個性について
緑谷出久の個性(ワン・フォー・オール)といいます。本来は無個性でしたが、オールマイトから(ワン・フォー・オール)を受け継ぎました。
他人に継承出来る点以外は、筋力が強くなるという特徴だけで地味かもしれません。
ですが、鍛錬を積めばオールマイトのように腕一本で天候を変えたり、様々な敵を力づくでねじ伏せる事が可能なほど強力な個性となっています。
『ヒロアカ』緑谷出久の声優さんは?

(アニメ)緑谷出久の声優さんは山下大輝さんになります。
名前・山下大輝さん
生年月日・1989年9月7日
出身・静岡県浜松市
身長・不明
所属先・アーツビジョン
血液型・A型
他にも山下大輝さんが出演している作品は、
映画ドラえもん のび太の宝島
映画 聲の形
雨を告げる漂流団地
劇場版(鬼滅の刃) 無限列車編
たまごラブストーリー
約束の七夜祭り
等の作品に出演し、各キャラを担当しています。
『ヒロアカ』緑谷出久の壮絶な過去とは?

緑谷出久は周りの子供たちから馬鹿にされ、強い個性を持っている爆豪勝己からは酷く冷たい対応を取られています。
その時から出久はかっちゃんから木偶の坊という蔑称でデクと呼ばれます。
そんな不快な時間を過ごした緑谷出久が憧れ続けてきたのがヒーローの中のトップオブトップであるオールマイトです。
オールマイトが自身の引退を見すえて、受け継ぐ事を提案したワン・フォー・オールという個性を無個性であった緑谷出久が引き継ぎます。
緑谷出久が引き継いだこの個性こそ、ヒロアカという作品の核といっても過言ではありません。
『ヒロアカ』緑谷出久の名言を紹介

君が 救けを求める顔してた
幼なじみであるかっちゃんが敵に襲われているのを目撃し、出久は救けに行きます。
自分自身もこの敵に襲われたので、どれほど危険なのか知っていますし、かっちゃんは出久を馬鹿にした人物です。
ですが、そんな事関係なく救ける姿は最高の主人公ですよね。
オールマイトが人を救ける姿と自分を自己投影し、その出久の行動はオールマイトの心にも響きました。
正しいと思うことをしたんだよ
雄英高校の入試を終えた出久でしたが、実技試験の点数は良くありません。
唯一出来たことはある女の子を救けた事でした。
望んでいた結果とは違っても、自分の正しいと思う事を実行に移す事が出来た。それだけで満足でした。
当然、不合格が理由で夢を諦める人ではないので、出久は黙々とトレーニングを積んでいきます。
合格通知が届きますが、彼はもう既にその先を見すえていました。

多くの救けを受けて 僕の人生は変わってく
出久は他人の想いと合格通知を受け取り、心から歓喜します。
誰かに救けられて生きていることを心から素直に思うことのできる人はそうそういません。
誰かに救われていることを自覚している人にしか、本当の意味で誰かを救うことは出来ない、、、ヒロアカ深いですね。
緑谷出久は本当に真っ直ぐな性格で、素直で強い心の持ち主です。
主人公という言葉は緑谷出久のためにあるのではないか?と思えるほど逞しいキャラです。
『ヒロアカ』緑谷出久はかっこいい!SNSの皆様の声を紹介!

いかにもイケメン、男前キャラとして描かれてるイケメンキャラより、緑谷出久が1番かっこいいんだ。
皆緑谷出久に恋に落ちるけど仕方ない こんなに可愛いくてかっこいいからしゃあないかわいい生き物。
ヒロアカに登場する轟焦凍と緑谷出久まじかっこいいな〜
緑谷出久ほんとにちょっとネジぶっ飛んだとこあると思うんやけどかっこいいな〜意志強い、可愛いしかっこいいな。
『ヒロアカ』最後にまとめ

今回の記事では緑谷出久の父親や声優さん、個性等について紹介しました。
主人公の家族や主人公に関係している人物って非常に気になりますね。
緑谷出久が入院しても連絡1つもよこさない父親はまさか、もうこの世にいないという線も頭をよぎっています。
それだけは避けたいですね。
それも含め、ヒロアカの今後の展開が楽しみです。
それでは、、、お忙しい中ここまでの一読本当にありがとうございました。